2009年10月17日

【いらない里 特別インタビュー】その3 武田真由美

091010_2201~0001.jpg



いらない里、公演に向けて
キャストの独占インタビュー!第三弾は武田真由美!微妙にロングインタビュー!

−− はい、齊藤さんからご指名です。
    ホチキス女優陣(主に小玉、齊藤)から性格も見た目も総合して
    「完璧美女」との声が上がっている武田真由美さん。いろいろ聞いちゃいます。
武田 はいっ、あの、ほんと全然そんなことないです。
    よろしくお願いします。

−− 武田さんは以前、米山が作・演出した
    マダマダムーンプロデュース「家政婦はいた」に出演されてますよね。
    米山とは2回目ですが、ホチキスはお初ということで。
    どうですか、稽古に参加してみて。
武田 もう、嬉しいやら緊張するやら頑張るぞやらで
    自分勝手に空回りしちゃってる気がします。

−− そうですか?そんなに緊迫感溢れる稽古場じゃない気がしますが(笑
武田 まだ緊張しますよ。実は、すごい人見知りなんで。
    なんとか皆さんとコミュニケーション取らないと、って。
    でもお芝居に関しては、「やったるぞー!」的な気合で毎回挑んでます。

−− なるほど。では、武田さんの「いらない」を教えてください。
武田 『暴走チャリ』ですね。

−− 暴走チャリ?自転車?
武田 そう。すごいスピードで走ってくるチャリ、いるじゃないですか。
    ぶつかったり、何度も轢かれそうになって、
    すごい怖い思いをしてるんです。

−− あらあ、もう実害を被ってるんですね。
武田 そうなんです。もっとこう、思いやりを持って運転してほしいです。


−− みなさん、歩行者優先でお願いします。
    逆に「いる」のほうは。
武田 『友達』。(即答)

−− おおお、ベストアンサー。模範解答でございます。
    その理由なんかも教えてもらえますか?
武田 いつも、「元気」と「暖かさ」をもらっています。


−− 素敵ですね。
武田 親とか彼氏とかだと、また違うじゃないですか。距離感ていうか。
    でも何かあったらすぐ駆けつけてくれる・・・「無償の愛」?
    それにすごく助けてもらっています。感謝です。

−− ・・・。
    隙がねぇ!まったく隙がねぇ!
    えっと、参考までに、他になんかあります?「いる」。
武田 じゃあ、『オーブンレンジ』。(笑


−− きた!アイアンシェフ!
武田 ウチのコ、すごいんです!ハイテクなんです!
    焼くのから何から、ぜんぶデキルんです!!!

−− ハイテクて。
    どんだけすごいかは武田さんのブログを参照!
    手作り料理、盛り沢山です!
    さて、齊藤さんからの質問で『非の打ち所』ということですが。
    まあ弱点とか。ダメなとことか。
    ・・・ありますか?
武田 ありますよ(笑
    『紫外線に弱い』と『カナヅチ』。

−− 紫外線は・・・体質とかもありますものね。・・・泳げない?
武田 学生時代、水泳の授業で泳いでる時にすごい歓声が聞こえて。
    「あー、泳ぐのがヘタな私をみんな応援してくれてるんだー」と思ったら
    急に先生に助け上げられて、「???」。
    歓声だと思ってたのは
    「武田が溺れてる!」「ヤベェ、誰か助けろ!」って悲鳴だったっていう・・・。
    私は一所懸命泳いでたつもりなんだけど・・・。それ以来、泳いでません。

−− 一度見てみたい気もしますね。
    他には・・・なにかあったりします?
武田 あとはそうだなあ・・・。『ひとりだと適当になります』。

−− あ、自宅で、ってことですね?
武田 そう。誰でもあると思うんですけど、「食」も適当になりますね。
    気が緩むと、使ったコップを置いたままにしたり、
    なんか出しっぱなしにして寝ちゃったり・・・。
    だからというか、すぐ片付けられるように、
    ウチにはモノがあんまりありません。殺風景なくらい。
    遊びにきた友達はビックリしますよ、なんもなさ過ぎて。

−− それはけっこう意外なお話ですね。
    ホチキス女優陣も納得でしょうか。てか納得してください!
    武田さん、お話ありがとうございました。
    では、次の人を指名してください。あと、聞きたいことも。
武田 橋本さん。『背が高くて得したこと・損したこと』を聞きたいです。



武田真由美さんのブログ
「いっちょやったるかっ!!」
http://blog.livedoor.jp/mayutake55/


というわけで、次回は橋本哲臣!お楽しみに!

posted by hotchkiss at 04:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作局 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。